![]() |
![]() |
|
六花の森の入口です。⇒写真を拡大する | 木々の間を少し歩きます。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
ヤナギランが沢山咲いています。⇒写真を拡大する | 左の花の看板です。 | |
![]() |
![]() |
|
「はまなす」の群生です。⇒写真を拡大する | 白い「はまなす」が珍しいので写しました。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
上では「はまなす」と書きましたが、どうやら正しくは「はまなし」のようです。知りませんでした。⇒写真を拡大する | 手入れしている女性の腰には蚊取り線香がありました。やっぱこれが有効なんでしょうね。畑で私もマネしょうかな?⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
|
左方が先程の「はまなし」の群生地です。かなり広いです。この道に沿って右方へ行ってみました。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
羽衣草です。⇒写真を拡大する | 左の花の看板です。 |