![]() |
![]() |
|
うちの近辺での信号は横並びですが、雪国では縦なのだそうです。雪が積もらない工夫だとか。⇒写真を拡大する | 紫竹ガーデンの入口です。入口は狭いですが、奥は結構広いです。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
スノーマンとスノーウーマン?のお出迎えです。⇒写真を拡大する | ピクニックエリアです。こういうところでお茶したら、気分がいいでしょうねぇ。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
向うに見える建物はガゼボ(西洋風東屋)と言うらしいです。⇒写真を拡大する | リボン花壇の前のお人形さんです。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
ガゼボ周りの花々です。⇒写真を拡大する | 散策路に沿って奥へ進みます。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
|
いろんな種類のクレマチスがあちこちに咲いていました。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
この道は紫竹ガーデンのお勧めの場所です。⇒写真を拡大する | こんなに沢山の種類のクレマチスを見たのは初めてです。⇒写真を拡大する |