![]() |
![]() |
|
東北道は車の数が少なく、快調でした。⇒写真を拡大する | リンゴ畑を写したのですが、バスのスピードが早くて、うまく写っていません。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
津軽SAでトイレ休憩です。ここは本州北端のSAです。⇒写真を拡大する | 駐車場はガラガラです。ここの紅葉は結構色付いていました。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
津軽富士とも呼ばれる岩木山が、とても綺麗に見えます。⇒写真を拡大する | SAのすぐ傍にリンゴ園があります。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
やはりここは岩木山がよく見えるビューポイントのようです。⇒写真を拡大する | SAを出ると、あちこちにリンゴ畑が多く見られるようになってきました。⇒写真を拡大する | |
![]() |
![]() |
|
りんごの品種は、世界中で約15,000種類、日本では約2,000種類もあり、青森県では約50種類が栽培されているそうです。⇒写真を拡大する | 間もなく八甲田の山並みに入ります。⇒写真を拡大する |