ア イ ワ ル ク から ト ロ イ へ



 
早起きして、朝の散歩を楽しみました。⇒写真を拡大する アイワルクはエーゲ海沿いにある小さな町ですが、長期休暇中になると人々が押し寄せるリゾート地でもあります 。⇒写真を拡大する
 
ホテルの窓からの景観です。下にあるのが我々の乗るバスです。 ⇒写真を拡大する   ソーダ工場です。塩湖の周りに幾つかあるようです。⇒写真を拡大する
 
途中休憩したところです。ここのトイレには右のような日本語の貼り紙がありました。⇒写真を拡大する   大きいホテルは別にして、トルコの大概のところはたとえ水洗でも、ペーパーは流さないようにします。紙質が日本より悪く、水に充分溶けないようです。中国人観光客が日本のホテルで使ったペーパーをトイレの中に散らかすとの苦情を聞きますが、丁度この逆のことになります。
 
トルコではオリーブ畑に九千万本ものオリーブの木が植えられているとのことです。⇒写真を拡大する   トルコの住宅の屋根にはパラボラアンテナとソーラーシステムが必須のようです。殆どの家にこの2つが備えられています。⇒写真を拡大する