抱返り渓谷 3


 
岩肌が迫り、雨が滴り落ちます。ぬかるみを避けるのに苦労しました。⇒写真を拡大する   またトンネルです。でも中は雨が降らない?ので、ホッとします。⇒写真を拡大する
 
これが最後のトンネルです。ここから滝まで100mです。⇒写真を拡大する   回顧の滝が見えてきました。⇒写真を拡大する
 
流石にここは皆写真を撮るので混んでいて、なかなか前に進めませんでした。⇒写真を拡大する   「その美しさは、また振り返り見たくなる滝」ということで解雇の滝と名付けられたそうです。⇒写真を拡大する
 
落差30mの滝です。名前通り振り返って、もう一度写真に収めました。⇒写真を拡大する   もうちょっと天気がよければ、確かに素晴らしいハイキングコースです。⇒写真を拡大する
 
やっと橋のところまで戻ってきました。足元はもうぐちゃぐちゃです。⇒写真を拡大する   行きは急いでいましたので、帰りにお宮さんに寄りました。⇒写真を拡大する
 
抱き返り神社です。⇒写真を拡大する   抱き返り神社の由来が記されています。⇒由来を読む