十 和 田 湖 2


 
一度来たことがあるので、大体の様子が判ります。神社があったはずということで、別の道で引き返します。⇒写真を拡大する   十和田神社の鳥居です。⇒写真を拡大する
 
神社が見えてきました。祭紳は「日本武尊」で、かなりのパワースポットとか・・⇒写真を拡大する   十和田神社本殿です。お参りをして、集合場所へ向かいました。⇒写真を拡大する
 
休屋の一号桟橋から乗り込みます。あの船に乗るようです。⇒写真を拡大する   乗る前に船の全容を写しました。皆さん同じ気持ちのようで・・⇒写真を拡大する
 
さぁ、出航です。50分ほどの湖上観光です。⇒写真を拡大する ⇒映像を見る   さっき行った乙女の像が小さく見えます。⇒写真を拡大する
 
鎖島と奥の方には兜島が見えます。⇒写真を拡大する   西湖を出て、中湖に入ります。⇒写真を拡大する
 
この辺りが十和田湖の最深部に当たり、378mあります。⇒写真を拡大する   中山半島は女性的な景観、御倉半島は男性的な景観と言われています。写真を拡大する